ヤフー記事:「皇太子も問題発言?=「すすけた」と友人にあだ名−英」
>チャールズ英皇太子の次男ヘンリー王子が同僚に差別語を使用した問題が論議を呼ぶ中、皇太子自身も、所属するポロクラブの友人を差別的とも受け取れる「スーティー」のあだ名で呼んでいたことが13日明らかになった。クラブのメンバーの一人がBBC放送に語った。ただ、このあだ名は仲間内で定着しており、特に問題は生じていないという。
それによると、皇太子はアジア系の友人に対し、「すすけた」「黒く汚れた」などを意味するスーティーを長年にわたり使用。同メンバーによれば、これは「親しみを込めたニックネーム」であり、呼ばれる側も否定的には受け取っていないという。
この程度で、差別的というのは行き過ぎという気がします
何のことはないただの言葉狩りでしょうし、王室に対する嫌がらせといっても良いかもしれません
まぁ、スイーツな脳みそを持っている連中には由々しき問題なのかもしれません
そんな風に思っちゃうことが気の毒すぎます
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090114-00000014-jij-int
2009年01月14日
この記事へのトラックバック